« スプラウト栽培3 | メイン | 神戸シェフクラブ/渋皮栗のプリン(トーラク) »

2007年 中国GP決勝

あの最低なトヨタ'sGPから早や一週間。
中国GPが行われました。
ハミルトンは、チャンピオンに王手をかけての勝負のレース。
アロンソは予選で起きた『?』な現象に激怒しつつも、
前回リタイヤで、もはやできることはベストを尽くすだけのこのレース。
ライコネンも同様です。
ハミルトンに何かあればあるいは?
そんな状況下でのレーススタートでした。
今回も気まぐれな雨がレースを翻弄。
めくるめく変化する路面コンディション。
『その時』のタイヤ選択が命運を分けます。
ポールスタートで順調にギャップを築き、
我慢の走りを続けていたハミルトンでしたがタイヤはとうに限界。
ライコネンに猛追され、ついにはオーバーテイクされてしまいます。
ハミルトンはたまらずピットへ。
そこで『まさか』は起きました。
ピットレーン入り口。
グリップがないタイヤで飛び込んだハミルトン。
いつもならば吸い込まれていくべき『そこ』で、車はコントロールを失いグラベルへ。
タイヤは虚しく空転。
押せと懇願するも車は動かず、レースを終えました。
終わってみれば優勝はライコネン。2位にアロンソ。
チャンピオンシップは、最終戦ブラジルまで持ち越しです。
雨ならでは、の面白い現象は他にもいろいろ。
バトンやフィジケラが一時ファステストラップを叩き出したのもそうですし、
トロロッソのベッテル(4位)とりウィッツィ(6位)の健闘にもびっくりです。
ベッテルは前回に引き続き、ですから印象的です。
こんな時はスーパーアグリにもなんとか食い込んで欲しかったのですが残念な結果。
琢磨は今回もスタートが本当によくて、
20位から14位まで一気にあげたのですがその後すぐに車にトラブル。
本人曰く、車が跳ねて『まるでロデオみたい』だったとか(笑)
走れたのでリタイヤは考えなかったらしいですが、勝負できるような車ではなくなったようです。
デビッドソンは開始直後2周目でバリチェロと接触。
結局その時受けたダメージを修復することができず、リタイヤとなりました。
泣いても笑っても、次が今期最後のグランプリ。
全てが決まり、終わります。

Next →
神戸シェフクラブ/渋皮栗のプリン(トーラク)

← Back
スプラウト栽培3

TOPへ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Next →
神戸シェフクラブ/渋皮栗のプリン(トーラク)

← Back
スプラウト栽培3

TOPへ

Powered by
Movable Type 3.35