北国街道沿いの和菓子屋さん。
お店におられたおばあちゃんがお店の雰囲気にぴったりで妙に惹かれて、
一度通り過ぎたものの戻ってしまいました。
お店におられたおばあちゃんがお店の雰囲気にぴったりで妙に惹かれて、
一度通り過ぎたものの戻ってしまいました。
あまりおなかは減っていなかったので、おやつに1つだけ。
悩みましたが、夏の季節限定『がらたて』をいただくことにしました。
初めてみるお菓子。
名前も変わっています。
調べてみると、がらたてとは赤い実のなる植物のことらしく、
この葉を使ったものをがらたてと呼んでいるようです。
柏餅や桜餅と同じような命名ですね。
滋賀北部ではがらたてと呼ばれているようですが、
他の地域ではサンキラ餅と呼び親しまれている似たお菓子もあるようです。
葉を剥がすと、小麦粉と餅粉で作った?皮にあっさりと炊きあげた粒あん。
これにがらたての葉を挟んで蒸し上げてあるので、ほんのり風味が香ります。
番茶にあいそうな感じ?
実際はベンチに腰掛けて自販機のお茶でしたが、これはまぁしょうがないですね。
この時は知りませんでしたが、
webを見るとこのお店のイチオシはどうやらくさもちだったよう。
これも試すべきでした。
いまさらですが、残念!
和菓子吉川屋
http://www.e-nagahama.com/udatsu/shop/yoshikawaya.html
悩みましたが、夏の季節限定『がらたて』をいただくことにしました。
初めてみるお菓子。
名前も変わっています。
調べてみると、がらたてとは赤い実のなる植物のことらしく、
この葉を使ったものをがらたてと呼んでいるようです。
柏餅や桜餅と同じような命名ですね。
滋賀北部ではがらたてと呼ばれているようですが、
他の地域ではサンキラ餅と呼び親しまれている似たお菓子もあるようです。
葉を剥がすと、小麦粉と餅粉で作った?皮にあっさりと炊きあげた粒あん。
これにがらたての葉を挟んで蒸し上げてあるので、ほんのり風味が香ります。
番茶にあいそうな感じ?
実際はベンチに腰掛けて自販機のお茶でしたが、これはまぁしょうがないですね。
この時は知りませんでしたが、
webを見るとこのお店のイチオシはどうやらくさもちだったよう。
これも試すべきでした。
いまさらですが、残念!
和菓子吉川屋
http://www.e-nagahama.com/udatsu/shop/yoshikawaya.html